←困ったらこのボタン

湯河原を歩いて買い物
スタンプラリー
第3弾

景品交換について

  • 景品交換はお一人様1回限りとなっております
  • 景品交換が完了しますと、イベント参加は終了します
  • 景品によって交換場所が違います
  • 交換の際に歩数計の提示が必要です
  • 景品交換はイベント開催中~景品交換終了日まで行えます。以降は無効となりますのでご注意ください
  • 景品ごと在庫数が決まっており、先着順となっております
景品交換案内1
参加者様ページの地図の下方に「景品と交換する」ボタンからアクセス出来ます。
景品交換ページの見方1
現在所有している景品交換に利用できるスタンプの個数を確認出来ます。 観光施設スタンプのみでは景品交換は出来ませんので、参加店に行って参加店スタンプを集めましょう
景品交換ページ飲み方2
赤丸のように、所有しているスタンプに応じて交換可能な候補が「交換する」または「不」で表示されます
青丸のように、歩数計による必要な足跡数の確認が可能です。歩数の場合と歩数計の提示のみで可能な場合がございます。
紫丸のように、引換場所が記載されています。交換は景品によって交換場所が違いますのでご注意ください。
交換する場合は交換可能な景品の「交換する」画像をタップしてください。
景品交換ページ2-1案内1
赤丸のように、交換に使用するスタンプが軽サインされて表示されます。
青丸のように、イベント参加中の1日の平均歩数を入力してください。(3日間参加し12000足跡なら「4000」と入力)
上記で良ければ緑丸をタップしてください。交換場所で操作することをお薦めします。
景品交換ページ2-2
表示されている画面を交換場所のスタッフにご提示ください。一部操作をスタッフが行う場合がございます。
交換完了画面が表示されればイベント終了です。 参加者ページへのアクセスは出来なくなります。

主催:湯河原町商店街連合会
programed by Mobius