1:開催について
日時:2022年 5月29日(日)10時~14時
天候等による延期はございません。
申し込み開始:2022年4月1日(金曜日)
申し込み期限:2022年4月28日(木曜日)
※ 先着順のため早期終了することがあります。
申し込みと出店の可否について
- 明店街加盟店の出店及び2022年2月開催に出店を確定していた出店者様を優先します。
- 出店者が10ブースに満たない場合は開催いたしません。
- 出店は最大35ブース(キッチンカーは3台まで。)とします。※ 本部と明店街会員の出店を除く
- 先着順となります。
- 抽選により出店いただけない場合は次回開催の優先出店権をご用意します。
- 天候等により中止になる場合は前日の19時までにご連絡いたします。
下記の感染拡大防止対策を実施します
- スタッフ及び出店者の皆様には、「マスクの着用」「検温」「手指消毒」の他に
次のいずれかの提示をお願いします。
・ワクチン接種証明の提示(下記アプリ可。但し、2回目接種後14日以上経過していること)
・有効なPCR検査の陰性証明の提示
・抗原検査キットによる現地での陰性証明(抗原検査キットは500円にて本部で用意いたします)
- 来場者には2カ所の入退場口において「来場記名」「マスクの着用」「検温」「手指消毒」にご協力いただきます。
- 検査を通過したスタッフ・出店者・来場者の皆様にはリストバンドを着用して頂きます。(リストバンドをしていない方には販売しないようお願いします)
- ブース間の間隔は作りませんので出店者様による感染対策をお願いします。
- ステージ前の休憩スペースは飲食用ではなくステージ観覧席と休憩席として設置し、定期的に消毒を実施します。
- 休憩席には飛沫感染防止シートを設置します。
- 水道設置の案内表示をします。
- 下記アプリの利用を推奨します。
外部リンク
神奈川県のLINEコロナお知らせシステム
cocoa(新型コロナウイルス接触確認アプリ)
ワクチン接種証明アプリ(デジタル庁)
2:出店について
- 物販は出店者の手作り品であること。
- 物作り体験(間隔を十分に確保可能な場合のみ申し込み可能)
- 食品販売のある場合は出店確定後に個別連絡させていただきます。
- 調理出店(保健所許可範囲)を許可します。
- 出店当日はブースに手指消毒等の設置をお願いします。
3:出店スペースと出店料について
※4月29日以降は開催の準備(告知等)を開始しますので下記の出店料が
発生します。また、出店者様都合によるキャンセル、行政からの中止要請、天等より開催中止の場合でも出店料のみ徴収いたします。
・物販出店スペース:基本スペース幅2.4m x 奥行き 2.4m
出店料:
¥3000
・体験コーナーを設置する物販出店スペース:基本スペース幅2.4m x 奥行き 2.4m
出店料:
¥2000
・キッチンカースペース:基本スペース幅7m x 奥行き 2.4m
出店料:
¥5000
・調理出店スペース:基本スペース幅3m x 奥行き 3m
出店料:
¥5000
※明店街会員は無料(貸出品は有料)とします。
3-1:出店料の徴収について
・出店料、貸出品費用は当日集金いたします。
・出店者様都合によるキャンセルや開催開催中止の場合は次回出店時に合算して徴収いたします。
・お振込みもお受けしますので、お振込希望の場合は、その旨ご連絡下さい。
4:貸出品について
・テントは¥500/1張にて貸出いたします。
・テーブルは¥500/1卓にて貸出いたします。
・椅子は¥50/1脚にて貸出いたします。
電気:500円/500w当たり(使用する機器の消費電力をご連絡願います。)
5:申し込み方法について
・直接お店で申し込む場合:(受付店舗:エコー電器・美容室トレヴィ)
出店申込書の全ての項目にご記入いただき受付店舗までご持参下さい。
※出店申込書は
こちらを印刷してご利用下さい。
・FAXで申し込む場合:(FAX:0465-62-5196)
出店申込書の全ての項目にご記入いただきFAX送信して下さい。
※出店申込書は
こちらを印刷してご利用下さい。
・インターネットで申し込む場合:
この
ページの最後に申し込み用のフォームが御座います。
6:禁止行為
- 委託販売(作家さん不在で作品を販売する行為)
- 勧誘行為(生命保険、携帯電話、宗教等)
- 宗教活動(集会等信者が集まる為の出店、教団の利益に繋がる行為、教団の宣伝)
- 完全オリジナル以外の映像の上映行為
- 募金活動(主催者が許可した場合は送金証明の報告が必要です)
- 暴力団等、反社会勢力の構成員やその関係者と思われる人及び関連団体の出店
- 公序良俗に反する行為。
7:その他注意事項
- ブースの配置は運営本部に一任していただきます。
- 当日は作家さん本人が来場し販売して下さい(委託販売の禁止)
- 販売する商品は作家さん本人が管理して下さい。
- 出店の営業ゴミは出店者の責任でお持ち帰り下さい。
- 荒天の場合以外は雨天でも開催いたしますので必ず出店して下さい。(※ 荒天とは、晴れていても強風等でテント飛散など、危険が予想される天候を言います)
- 荒天で中止する場合は前日の19時までにご連絡させていただきます。
- 音楽等をBGMとして使用する場合は他の出店者の迷惑にならないよう十分注意して使用して下さい。
- 出店準備、撤収は規定の時間に間に合うように行って下さい。
- 清掃活動、出店準備、撤収作業には積極的に参加を御願いします。
- 万引き等があった場合は出店者で対応願います。
- 場内ではトラブルを起こさないようにご協力をお願いします。
- 出店中に出店者所有物の破損等が発生しても主催者は一切免責とさせていただきます。
- 入場許可証などを必ずお受け取り下さい。
※開催日前週の水曜日から商工会で配布しています。
※遠方等により受け取れない場合は個別対応いたします。
- テントを持ち込まれる場合は飛散防止対策をお願いいたします。
- 貸出品が出店者様の過失で破損した場合は修理代をご請求させて頂く場合があります。
ぶらん市物販出店申込み用紙
下記にご記入下さい
- 見本はありませんが、選択記入をお願いします。
- 記入漏れなどがある場合は、確認画面にて再入力になります。